今週のお題 「都会 or 田舎?」

都会

田舎
凄く曖昧な感じがしちゃうよね

東京が都会
じゃあ東京でも田舎な地区と地方都市の政令指定都市は、どっちが田舎

なんて考えちゃうと境目なんてない感じしちゃう

ある兵庫県に本社がある会社の部長さんと食事する機会があり、その時の話では埼玉に出張できて食事をしてた時に関西弁で話していたら店の人に田舎の人扱いをされた!とご立腹

こっちは神戸やでぇ?埼玉のが田舎やおまへんか(こんな感じかな?w

と、仰っていたのが印象的でした。

福岡の人も同じことを言っていたんですが親戚の嫁が関東の田舎のほうで、県名までは忘れましたが、その嫁曰く福岡は田舎だと味付けが違うと
しかし、嫁の地元は畑だらけそして福岡も中心部なので畑などありませんどっちが田舎なんってこと仰ってました

その他、ローカルな話ですが自分の地元は東京の練馬区でした。
高校は、新宿区まで電車だったので東京中からや埼玉や千葉、神奈川も一部いました。

そんな中でも、埼玉の地位は低かったのですが都内の中でも練馬は田舎な扱いもされ・・・でも23区というブランドが何とか、そのローカルな世界では上位の下位くらいのランクだった記憶があります

中には港区や渋谷区なんて友達も多く、場所柄多かったのが中野区・杉並区・世田谷区などのブランド区は優位だった記憶です。

簡単な話、自分がどこの区分けに所属しているのか?その上は何処で下は何処

そんな感情が生み出す言葉なのかと最近は思っています。

現在は、神奈川県の座間市ですが・・・半年前は横浜市に在住でした。

最初は、なんか田舎だななんて思っていましたが住めば都!別にライフラインさえあれば生きていけます

前は、横浜駅まで2駅でした。

現在は、町田駅へ2駅です!w
全然町田駅は、最初のイメージとは違い横浜駅より遊び甲斐もあり便利なので満足です。

若い時は渋谷だ!六本木だ!って遊びにいってましたが、現在は行く気にもなれないんです

只、人が多いだけで物価が高いだけで別に、欲しいものは町田駅で全て手に入ります(安価でw

食事でもそーです

東京なんらかんらって番組に出てなくても全然美味しい店が沢山あり満足なんです

ある中国の人が言ってましたが、中華街は確かに美味い

それは、沢山の店が凌ぎを削って争っているから美味い
東京の高級中華料理店も美味いけど素材が良いだけで中華街の安い店の方が味は上!と

あっ!話反れた?w

まー!要するに、自分が住みやすい処が良いので都会も田舎もありませんな
その差別?区別?は、自分の今居る場所が最下○ではないとの自己確認の一環にすぎないのではないか!w


こんな課題じゃなかったかな(まっいっかw




|彡サッ