はまがれ 日記【希望と不安】

体調の悪さと、仕事って完全なる一致はしないもんですね。

お客様と話す時は、痛みもダルさも忘れ接客出来たのが幸いしたようです。

週末も大賑わいでした。(〃▽〃)

個人の週予算達成率が600%を超えたなんて・・・天才ですか(コラwww
しかし愈々、梅雨本番って気配が今朝辺りから漂ってきた神奈川地方です

そんな中、やるべき点を基本から見詰め直すには良い時間だと考えております。

基本1クオリティー(正確【取付・撮影コメント】・見栄え【商品陳列・商品の仕上り・撮影の拘り】・安全【作業確認】)

基本2スピード(取付速度・商品の仕上げや組込みタイヤの指示・NETへの露出速度・備品の追加等二度手間にならぬ備え)

基本3モスト(数多く仕上げる・数多くNETアップする・各分野への露出の量・対応車種の流用量・在庫量の調整)

基本4ストラテージ(販売戦略・方向性に伴う仕入・モチベーション管理・企業理念の一貫・価格や売れ筋のマーケティング

この基本も、セクションに寄っての優先順位が変ってくるんです。

新人君が4を実行しても、他が疎かになるだけで効率が悪くなる。

取付部門であれば1:50% 2:20% 3:25% 4: 5%位の配分でいいのかな?

営業部門であれば1:25% 2:40% 3:30% 4: 5%位かな?

管理部門であれば1:15% 2:30% 3:35% 4:20%位かな?

経営部門であれば1:10% 2:10% 3:10% 4:70%位かな?
小計で縦計算すると100% 100% 100% 100%

この数字は、なんとなくなので参考までに入れただけです。
簡単な話で言えば全ての基本1〜4が会社全体で100%×4のバランスに最終なればいいんじゃない?って思っているんです。

だって向き不向きあるっしょ
理数系が不得意な人に経理やらせる時間が無駄だし。
体力がないのに、重いもの持つセクションにしたら潰れちゃうし。
アナログ系の人にNET任せても時間掛かるだけだし。
勿論、自分の不向きな箇所を少しずつ矯正して上手いバランスが取れる人になるのが1番いいんだけど・・・。

まー餅は餅屋ってのが効率がいいんじゃない
そのバランスを最終的にあわせるのが経営部門の仕事。
営業が販売力が足りなけりゃ、比率も変える。
取付が遅ければ比率を変える。
臨機応変に日々のスタッフの顔の表情・言動なども観察する。
そして、口だけじゃなく自分も同じ土俵の数字的ノルマを科す。
結果が出なければ責任を取る。

なんて言えば・・・理念は通せるが利害関係が一致しない!なんて保守的な人間が多い
理念を通せば、反対意見の利害を損ねるよね

うむ・・・難しい・・・。

この先は、飲み屋で飲んでる時にでも(ぇw


じゃまた